ホームページ制作の発注ガイド(ワードプレスを使用する場合)

ワードプレスで安価にホームページを作るなら

株式会社ジュリエット

ホームページ制作の発注ガイド

WordPressを使用したホームページ制作をお考えの皆様へ、発注に際して必要な情報をわかりやすくご紹介いたします。このページでは、サイト制作にかかる主な費用、料金相場、会社の選び方、デザイン指定の際の注意点について詳しく解説します。これらの情報を参考に、スムーズな発注を実現してください。

WordPressのサイト制作にかかる主な費用

Main Costs

1. ドメイン取得費用

独自ドメインを取得するための費用です。年間で約1,000円〜4,000円程度かかります。.comや.netは比較的安めですが、.co.jpのようなドメインは高めになります。

2. サーバー費用

サイトをインターネット上に公開するためのレンタルサーバー費用です。月額で200円〜3,000円程度が一般的です。サーバーのスペックによって費用が異なりますが、例えば店舗のウェブサイトを作りたい、会社のウェブサイトを作りたい、ということであれば月額数百円のサーバーで十分にまかなえます。バズっている店舗でアクセスが多いことが予想される場合や、EC機能(ショッピング機能)などを将来的に入れたいなどのときには、ある程度高めのサーバーにしておくことも手です。

3. WordPressテーマ費用

無料テーマもありますが、有料テーマを利用する場合、5,000円〜20,000円程度が必要です。テーマというのはいわゆるテンプレートのことで、どのテーマを選ぶかによって、デザインやインターフェースの方向性がある程度固まってきます。テーマは海外・国内製問わずたくさん存在していますので、弊社でも、使いやすいテーマを推薦させていただく場合があります。

4. プラグイン費用

必要な機能を追加するためのプラグインには、無料のものから有料のものまであります。有料プラグインの費用は、1つあたり1,000円〜20,000円程度です。プラグインは、ワードプレス標準では不可能な機能を追加してくれるものです。例えば、セキュリティを高めてくれるプラグインや、表示をわかりやすくしてくれるプラグイン、ホームページへの来訪者の分析をしやすくしてくれるためのプラグインなどがあります。代表的なものに、問い合わせフォーム機能のプラグインがあります。

5. 制作費用

デザインや機能のカスタマイズを行う制作会社への依頼費用です。これは後述する料金相場で詳しく説明します。

6. 保守・管理費用

サイト運営後の更新や管理にかかる費用です。月額で2,000円〜20,000円程度が一般的です。もちろん自分で管理できる場合にはこの費用はかかりません。ウェブやIT関連に自信がある場合にはここに費用をかけないでおくのはおすすめです。あまり大きい声では言えませんが、ウェブサイト制作自体は安価で請け負い、保守・管理費用で高額な費用を請求する、という業者も少なからず存在しています。保守費用を支払わないとウェブサイトの管理権限自体を削除するぞというようなおかしな業者も無いわけではないので、よく注意しましょう。

WordPressでサイト制作を依頼する場合の料金相場

Price range

1. 基本プラン

5ページ程度のシンプルなサイト:50,000円〜150,000円

2. 標準プラン

10ページ程度の中規模サイト:150,000円〜300,000円 (このレンジでの発注が最も多いです)

3. 高度なカスタマイズプラン

特別な機能やデザインが求められるサイト:300,000円〜1,000,000円以上

WordPressのサイト制作を依頼する際の会社の選び方

How to choose

1. 実績を確認

制作実績を確認し、自分のイメージに合ったデザインや機能を提供しているか確認しましょう。また、実際に依頼したクライアントの評価やレビューを参考にしましょう。信頼性のある会社かどうかを判断する材料になります。

2. 料金プランの透明性

料金体系が明確で、追加費用が発生しないか事前に確認することが重要です。特に、前述したように、保守・運用費用が大きくかかるような場合で、その保守・運用に実態がない場合は注意が必要です。もちろん、しっかり管理する事項がある場合には必要なコストですが、妥当性は周りの人にも聞いて確認してみましょう。

3. サポート体制

制作後のサポート体制が整っているかを確認しましょう。特に初心者には、トラブル対応や更新方法のサポートが重要です。

4. 契約関係の明確さ

かつてウェブ制作会社業界で存在したのが、ホームページを作成したものの、管理権限をホームページ制作会社が保有したままで、クライアントに引き渡されない、というような事案です。今でもそういった状態にあるホームページの存在を耳にします。こういった場合、あとから別の会社に発注を乗り換えようとしてもおこなえません。なぜならば権限をホームページ制作会社が握ってしまい、ドメインを人質にとられている状態だからです。このようなことが発生しないように、しっかりと契約関係はチェックしましょう。

ワードプレスでのデザインを指定する場合の注意点

Design

1. 要望を明確に伝える

デザインの要望や参考サイトを具体的に伝えることで、理想のデザインに近づけることができます。ただし、ワードプレスで既存のテーマ(テンプレート)を使用する場合には、そのテーマのデザインの制約によってできることできないことがはっきりしています。そのため、必ずしも理想通りのデザインにはならないことに留意しましょう。オリジナリティあるデザインにしたければ、既存のテーマ(テンプレート)を使用しないという選択肢もありますが、コストは跳ね上がると思ってください。

2. レスポンシブデザインの確認

スマートフォンやタブレットでも見やすいレスポンシブデザインの対応がされているか確認しましょう。

3. 画像や素材の準備

使用したい画像や素材がある場合、あらかじめ用意しておくとスムーズです。権利関係にも注意が必要です。なお、弊社では、有料の画像サイト(ストックフォト)と提携しているため、フリー素材ではないきれいな写真素材等を安価に仕入れることが可能です。また、ご要望によってはデザイナーやイラストレーターに画像を書き下ろしてもらうことも可能です。

4. 修正対応の確認

デザイン修正が何回まで可能か、追加費用が発生するかどうかを確認しておきましょう。何度も修正の指示を出されるような場合、コストがはねあがってしまう危険もあります。

お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください!
マッチングサイト構築のモンマスハリー
マッチングサイト構築のモンマスハリー